うめだ東動物病院

大阪市北区の動物病院

健康診断

一緒に笑顔でいるためやで

ワンちゃん、ネコちゃんは言葉で伝えることができません。
飼い主様が気づかないうちに、身体に異常が起きていることがあります。
1年に1回(シニア7歳以上の場合は年2回)の健康診断をおすすめしています。
※3~6月末までの予防シーズン中に健康診断セットを受けられる方には、フィラリア検査(犬のみ)を無料で実施しています。

健康診断のメリット

  • 0歳

    幼少期の健康診断の大切さ

    仔犬・仔猫は、生まれつきの病気がないか確認し、成長の過程を見守ります。
    幼少期に健康診断を受けることで、安全に避妊・去勢手術を行うための準備にもつながります。

  • 7歳

    若い子は病気の早期発見

    若い時期は異常が出にくいため、飼い主様が気づかないうちに進行するケースがあります。
    体力があり、治療の選択肢が多いうちに早期発見が大切です。

  • 10歳

    シニアは病気を悪化させない

    年齢を重ねると、健康上の悩みや慢性的な病気を抱えることが多くなります。
    定期検診によって病気を発見し、継続して状態を把握し薬やフードなどを調整して、健康寿命を伸ばしていきましょう。

当日に検査結果が分かる
動物の健康を第一に考え、院内での迅速な検査体制を整えています。
健康診断の当日に検査結果をお伝えすることで、もしもの時にも素早い対応が可能です。

健康診断 3コース

健康診断は、病気の早期発見・早期治療につながり、大切なご家族の健康を守るために重要です。
定期的なチェックをおすすめします。

  • コース1

    お手軽コース

    全ての年齢の動物たちへ
    基本の大切な検査

    • フィラリア検査※
    • 一般身体検査
    • 血液検査
    30
    7,480
  • コース2

    安心コース

    広く全ての子にオススメ
    よくある病気の発見

    • フィラリア検査※
    • 一般身体検査
    • 血液検査
    • レントゲン検査or甲状腺検査
    45
    12,980
    予防キャンペーン価格 12,100
  • コース3

    しっかりコース

    シニアの動物たちへ
    隠れた病気を早期発見

    • フィラリア検査※
    • 一般身体検査
    • 血液検査
    • レントゲン検査
    • 甲状腺検査
    • CRP(猫はSAA)
    • SDMA
    60
    22,440
    予防キャンペーン価格 18,700

フィラリア検査 (犬のみ)
※3~6月のみコースに含まれます。

フィラリアと呼ばれる寄生虫によって感染する寄生虫疾患です。
心臓や肺に大きな負担をかけるため、毎年の検査と予防が重要です。

※税込み価格
※上記の費用以外に、初診料または再診料が別途かかります。

検査の内容

  • 一般身体検査

    • 体重測定、触診、視診、聴診、歯のチェックを行います。
    • 目や耳の状態、心音の異常、歯石の有無など、全身の健康状態を確認します。
  • 血液検査

    • 血糖値、腎機能、肝機能などの状態を評価し、病気の兆候をチェックします。
    • コレステロール(犬のみ):脂質異常の有無を調べ、肥満やホルモン異常のリスクを確認します。
    • クレアチニンキナーゼ(猫のみ):筋肉や心臓のダメージを示す指標として測定します。
  • レントゲン検査

    • 心臓や肺、内臓の状態、骨や関節の異常を確認します。
    • シニア期の子や、呼吸器・関節の異常が気になる場合に特に有用です。
  • 甲状腺ホルモン検査

    • 甲状腺ホルモンの分泌量を測定し、ホルモン異常(甲状腺機能亢進症・低下症)を早期発見します。
  • SDMA(早期腎機能マーカー)

    • 従来の腎機能検査よりも早い段階で腎不全の兆候を捉えることができます。
  • 炎症マーカー検査

    • CRP(犬) / SAA(猫):体内での炎症や感染の有無を確認し、隠れた病気の発見に役立ちます。

上記の検査は、
一般的な健康診断の項目です。

より詳しく健康状態を調べるために、追加検査も選択できます。

健康診断の
追加検査

  • 『尿検査』
  • 『便検査(寄生虫検査)』
  • 『コルチゾール測定』
  • 『α1AGP(猫)』
  • 『フルクトサミン(糖尿病の評価)』
  • 『猫エイズ・猫白血病検査』
  • 『ProBNP(心疾患の評価)』
  • 『特異的リパーゼ(膵臓の評価)』
  • 『アレルギー検査』など

健康診断の目的や動物の状態に応じて、さらに詳しい検査が必要となる場合があります。
気になる症状がある場合や、より詳しい検査をご希望の場合は、お気軽にご相談ください。

健康診断までの流れ

当日に結果が分かるんやって早いわ~
  • ご予約

    WEB予約の「一般診療」からお申し込みください。

    WEB予約

  • 健康診断当日

    30分~1時間前後で、各種検査を実施していきます。

  • 検査終了

    当日に検査結果が分かります。
    結果をわかりやすくご説明いたします。
    ※LINEでも検査結果報告が可能です。